1. TOP
  2. 新着イベント

新着イベント

  • 遠野に生きた縄文時代中期の人々

    ≪遠野まちなか・ドキ・土器館 平成30年度企画展「遠野に生きた縄文時代中期の人々」≫ 遠野市の縄文時代中期の遺跡である新田Ⅱ遺跡・張山遺跡出土資料と共に、昨年度報告書を作成した和山遺跡の最新資料を展示します。縄文時代で最 […]

    2019/2/2~2019/3/23
  • 遠野雪あそび

    内容・料金:馬そり(大人500円/小人300円)、箱そり(500円)、そり遊び(300円)、竹スキー(300円)、かんじき(無料)、工作体験(700円~要予約) ◆馬そり 開催日:2019年1月19日(土)・20日(日) […]

    2019/1/5~2019/2/28
  • 北上市立博物館企画展「春の人形展」

    末吉石船(江戸時代)作の大ひな人形! 北上市内にあった「古川屋旅館」から寄贈された古今雛が、調査の結果、江戸時代後期の名人形細工師・末吉石船(すえよし せきちゅう)の作であることが判明しました。全国的な知名度のわりには現 […]

    2019/2/23~2019/3/31
  • ぶら飲み

    ご好評いただいております「ぶら飲み」を2月も開催します! 行ったことのないお店やいつも行くあのお店、いろんなお店のお酒やお料理を楽しんでみませんか? 1店舗1,300円で2~3杯のお酒とお店自慢のお料理が楽しめます。 同 […]

    2019/2/1~2019/2/28
  • フォトクラブ写人写真展

    市民開放展とは、様々な創作活動に取り組む市民に企画展示室を開放し、日頃の活動の成果を発表する場としての活用を促すものです。 今回は、北上市と奥州市の写真好き仲間の3人グループ「フォトクラブ写人(しゃじん)」の作品展を開催 […]

    2019/2/16~2019/3/24
  • 北上・西和賀にぎわいフェア

    【 おたのしみ抽選会 各日10:30~ 】 地元の特産品や会場で使える商品券が当たる抽選会を開催します! 抽選券は新聞折り込みチラシまたは、2月8日発行の広報きたかみに入っておりますので、そちらをお持ちください。 ※ 会 […]

  • 民俗村の雪灯り

    『民俗村の雪灯り』は、村内の歩道脇や空きスペースに雪灯篭をメインに約500個の雪灯篭を設置し、雪の中に灯るろうそくの優しい灯りを楽しんでいただくイベントです。 「民俗村×雪灯り」ならではの風情ある雰囲気と感動を一緒に作り […]

  • 鬼よ燃えろ!冬のみちのく芸能まつり part10

    冬に開催される芸能の祭典「鬼よ燃えろ!冬のみちのく芸能まつり part10」のご案内です。 【第1部】北上市の民造芸能  10:30~ 北上市内の多様な民俗芸能を鑑賞しましょう。 ・ はばたき太鼓 ・ 台笠 ・ 村崎野岳 […]

  • 木から生みだした鳥たち 『リアルバードカービング展』

    北上市在住・鈴木清明さんのバードカービング(鳥の彫刻)作品およそ20点を展示します。 鈴木 清明(すずき きよあき)氏 (公財)日本野鳥の会北上支部所属。日本バードカービング協会会員。全日本バードカービング大会中級の部で […]

    2019/1/26~2019/2/17
  • 『まゆ』から『糸を繰る』

    日本の近代化に貢献した製糸とシルクの特性 第77回企画展に続き、当時の養蚕農家が使用した道具や技術について紹介します。 養蚕農家は、上質なまゆを製糸会社に出荷し、残った規格外のまゆを自家用として、自ら糸を引き、絹糸を織り […]

    2019/1/11~2019/3/30
1 292 293 294 295 296 315