ランド探検チャレンジ 7月25日(月)~7月29日(金)10:00~15:00 8月8日(月)~8月16日(火)10:00~15:00 ふれあいランドの館内をなぞなぞやクイズを解きながら探索します。 当日、総合受付へ申込 […]
メルカートテラス Vol.24 開催場所:クロステラス盛岡1F シルヴァンプラザ 開催日時:8/16(火)から8/19(金)まで スタッフ一同、お客様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
「ねぇ・・・、わたしきれい・・・?」 3年ぶりの開催となる町家のお化け屋敷は「口裂け女」をテーマに開催します。 こどもから大人まで楽しめる、どこか懐かしい手づくりのお化け屋敷です。 【イベント概要】 日 時:7月29日( […]
「思いやりのある人になりたい」 ブッダの説く、7つの思いやり ——————————— […]
盛岡の風情が残る街・鉈屋町でのアーティストインレジデンス事業(IWATE AIR/AIR)の一環として、滞在アーティストによるミニ公演会を開催します。今回、上方講談師・旭堂南湖と旭堂一海が、講談や怪談、各地をまわって集め […]
大正蔵2階の時空の展示室にて、「高橋克彦 真景錦絵展」を開催します。高橋氏の盛岡への愛が詰まった盛岡の美しい街並み、見慣れた盛岡の景色や、今はもう見ることができない懐かしい盛岡の風景作品を、ぜひご覧ください。 会 期: […]
大正蔵1階の展示コーナーにて、盛岡市所蔵美術品の展示を定期的に開催します。今回は、「川と海」をテーマに、海野経や高間惣七、田辺至、橋本花、橋本八百二の作品から、川や海が描かれた作品を展示します。ぜひご覧ください。 会 […]
小学生以下のお子様、プール利用3回ごとに景品をプレゼントします。 未就学児は、保護者の付き添いが必要です。 普段オムツをしているお子さんは、水着の下に水遊び用おむつを着用してください。 浮き輪は使用できません。 ビート板 […]
今年、髙橋嘉太郎生誕170年を迎えたことにちなんで企画展を開催いたします。県の牧畜振興に携わり、衆議院議員などを務めた政治家であり、岩手毎日新聞を創刊し岩手のジャーナリズムに大きな足跡を残した髙橋嘉太郎の生涯について資料 […]
~学生と考えるSDGs・地方創生~ 概要 カードゲームで体験! 「持続可能な世界と地域を目指して」 「SDGs de 地方創生」とは、SDGsの考え方を地域の活性化に活かし、地方創生を実現する方法を参加者全員で「対話」と […]
平成3年に盛岡市と都南村が合併して今年で30周年。旧盛岡市近郊の都南地区(旧都南村)は再開発や宅地化が進み、街の様子は大きく変化しています。しかし、都南地区には旧盛岡市とは異なる特徴をもつ歴史や文化があり、合併したからと […]
6/24から申込受付開始 アーチェリー未経験者向けの教室です。 競技のマナーや組立・分解に関する安全講習、実射の練習を行い、最終日に認定会を実施します。 7 /24・7/31・8/7・8/21・8/28・9/11・9/2 […]
10/1から申込受付開始。 はじめて手話を学ぶ方が対象です。ボランティア活動に興味のある方、仕事で様々な人と接する機会がある方、手話に興味のある方、是非、手話を学び始めるきっかけとしてご参加ください。原則として、全5回参 […]
今回で4回目の開催です。盛岡を表現した絵画・版画・写真作品を募集します。 美術作品と人との出会いの場をつくり、「美術」と「盛岡」をみんなで楽しむ公募展です。 たくさんのご応募お待ちしております。 【募集内容 […]