令和3年から4年にかけて当館で寄贈、購入等により新たに収蔵した資料321件410点の中から米内光政の家族アルバムや高橋萬治の南部鉄器をはじめ約100点を一堂に展示します。絵画・工芸品など、多様な史料をご覧ください。 また […]
【春分の日3/21販売ブースの御案内】 https://ameblo.jp/yukarin8momoko/entry-12785873275.html 好きを磨く♪2023イベントin MORIOKA 海外 […]
【春分の日3/21💅美容ブースの御案内】 好きを磨く♪in MORIOKA 主婦の独学から起業した💅 ネイルスクール彩さんをご紹介いたします! 割れやすい二枚爪、敏感肌、巻き爪など 悩まし […]
【春分の日3/21販売ブースの御案内】 ブロックプリントウェア専門店 心躍る服「asyik(アシィク)」さんを ご紹介いたします♪ 柔らかい生地は、冬も愛用出来る♪ ルームウェアにもオススメです🥰 インド […]
久慈3/12(日)【販売ブースの御案内】 https://ameblo.jp/suki8job/entry-12786211415.html ブロックプリントウェア専門店 心躍る服「asyik(アシィク)」 […]
【安心立命ワールド岩手2/23入場無料】 https://ameblo.jp/yukarin8momoko/entry-12787287909.html 薬では治らない心身の不調 その原因はどこにあるのか?・・・ 愛する […]
「盛岡の古町名展」は、盛岡の古い地名(旧町名)にスポットを当てて、その町の歴史を紹介する展示です。 前年度に開催した第15回「三戸町かいわい」で一巡を終えた本展では、第1回に紹介した紺屋町かいわいを改めて取り上げます。 […]
【健康フェスタ★安心立命ワールド】 https://ameblo.jp/yukarin8momoko/entry-12787257992.html 薬では治らない心身の不調 その原因はどこにあるのか?・・・ […]
2023年1月15日(日)北上展勝地レストハウス内にて”展勝地冬マルシェ”開催! 癒しのスイーツ店と珈琲店が10店舗(13:00~一部店舗が入れ替わります)出店します。また、市内で活躍するクラフト作家さんが5店舗出店。個 […]
■ 岩手県(岩手県農業経営・就農支援センター)は、岩手県で農業を始めたい方等を対象に、 県内最大規模の就農相談会「新農業人フェアinいわて」を開催します。 ■ 個別相談会では、県内の農業法人、県・市町村、農業関係機関な […]
探検の舞台は、昔3000人が暮らしていたという水沢鉱山。 山の中で文化が発達し、最盛期には郵便局や小学校、なんと劇場もありました。 今でも建物の基礎が山の中に点在しています。 山全体をフィールドに、廃鉱山の遺構を巡る「探 […]
10月開講の「シゴト・ツクル・ゼミ」の体験ワークショップを開催します。 一関市で何かをはじめたい人、やりたいことを仕事にしたい人、どなたでも気軽にご参加ください。 日時:9月23日(金・祝)午後1時30分~3時30分 場 […]
桜の公園、北上展勝地にて初開催のイベントです。 9月4日(日)レストハウス北側第3駐車場の広々した場所で、クラフト59店舗。パン・スイーツ14店舗、キッチンカー5台の全78店舗が集まります。様々な手作りクラフトに出会えま […]
今年、髙橋嘉太郎生誕170年を迎えたことにちなんで企画展を開催いたします。県の牧畜振興に携わり、衆議院議員などを務めた政治家であり、岩手毎日新聞を創刊し岩手のジャーナリズムに大きな足跡を残した髙橋嘉太郎の生涯について資料 […]
申込が定員に達しましたので、以後、キャンセル待ちとしての受付となります。 +++++++++++++++++ 段ボール手織り機でタペストリー又はコースターを制作します。終了後、手織り機はお持ち帰りいただきますので、ご宅で […]
大企業や官公庁、学校では、情報セキュリティを強化するために、5年程度使用してパソコンを入れ替えします。ところが、そのパソコンは、一般には出回らない国内大手メーカー製の業務用なので、まだまだ長く使えてもったいないものです。 […]
木とふれあい、山のしごとを知ろう! 木に興味をもってもらい、山のしごとを知ってもらうためのイベントです! イベント開催時間:10時00分~15時30分 【山のしごとコーナー】・・・林業マシン作業の実演 ①12時00分~ […]