クラシック音楽を聴きながら語り合いましょう! 良質な音響でクラシック音楽CDを楽しむサロンです。 今回のテーマは「みんサロならではのニューイヤーコンサート」。 数ある名曲の中から交響曲や協奏曲の終楽章に焦点をあてご紹介し […]
みんなでオカリナを合奏してみませんか? 予約や会員登録なしで、誰でも参加できます! オカリナ愛好者が集まり、合奏を楽しむサロンです。 みんなでオカリナの腕を磨きましょう✨ 参加される方はオカリナをご持参くだ […]
気軽にスケッチを楽しみましょう♪ 月に数回集まりスケッチを楽しむ会です。 初心者の方もベテランの方も大歓迎! 思い思いのものをスケッチしながら語り合いましょう。 主宰は北上市で創作活動をされている駒込加奈子さんです。 ※ […]
~北上「トロイカ」の父娘、高橋正さんと松田治恵さんの物語~ 俳優と音楽家は新たな語り部となり、岩手に生きる「あなたの物語」を客席にいるあなたへ語り伝えます。 どうして、北上でロシア料理?どうして、ロシア料理店の代名詞がチ […]
上方講談師、旭堂南湖が盛岡市鉈屋町にやってくる! 上方講談師・旭堂南湖と旭堂一海が22年8月、23年1月の2回にわたって盛岡に滞在しリサーチした成果発表として、盛岡にまつわる新作講談の公演会を行います。
新渡戸稲造の父・十次郎は花巻生まれ。十次郎は盛岡藩の要職に就き、三本木開拓にも従事し活躍したが、稲造5歳の時に亡くなった。十次郎の足跡等を紹介します。 スタンプラリー、企画展開催館5館中3館達成で一度記念品 […]
レジリエンス研修 ~過去に囚われず、今を掴むために~ レジリエンスとは「困難に対し、しなやかに回復し乗り越える力」などと定義されています。 ストレスやプレッシャーに負けないしなやかな心づくりと、物事に対して柔軟に対応でき […]
北上市立博物館本館で開催のテーマ展「大正時代のすごろく」に関連し、みんなで大きなすごろくを作って遊ぶワークショップを開催します。 募集定員は小学生5名とその保護者。 北上市内だけでなく、どの地域のお子様でも大丈夫です。 […]
遺跡の学び館で古代体験に挑戦しよう! 体験メニューは、板状土偶マグネット、お守りネックレス、古代風ストラップの中から1つを選びます。1月9日限定特別メニューは着色勾玉。展示室も観覧できます。
毎年恒例の 忘年会! マスク会食の徹底にご協力いただけるお客さまのみ ご参加ください! 仕出し弁当付き飲み放題 男性7千円 女性5千円 完全ご予約制 お申込締切当日正午 2次会は同じく一ノ関駅前 パブかずえ […]