平成3年に盛岡市と都南村が合併して今年で30周年。旧盛岡市近郊の都南地区(旧都南村)は再開発や宅地化が進み、街の様子は大きく変化しています。しかし、都南地区には旧盛岡市とは異なる特徴をもつ歴史や文化があり、合併したからと […]
大正蔵1階の展示コーナーにて、盛岡市所蔵美術品の展示を定期的に開催します。今回は、「岩手の山々」をテーマに、齊藤二男や橋本八百二、舞田文雄の作品から、岩手の山が描かれた作品を展示します。ぜひご覧ください。 会 期:20 […]
盛岡で活動している書道団体の展示です。故佐藤平泉会長の教えを心に、各会員が様々な作品に取り組んでいます。「暮らしの中にやすらぎを」をテーマとした小作品の展示です。
【7/30開催】「大船渡のまち de SDGs」 ~学生と考えるSDGs・地方創生~ 概要 SDGs de 地方創生 「持続可能な世界と地域を目指して」 「SDGs de 地方創生」とは、SDGsの考え方を地域の活性化に […]
本を通した交流の場づくりを目的としたイベント『浜藤ブックマーケット2022 浜藤古本市』を5月21日(土)・22日(日)に開催します! 今回「こどもに読ませたい本」をテーマに、古本、自主制作本(詩集や写真集、絵本やZIN […]
花巻商工会議所青年部主催の婚活パーティです。 参加男性は6月5日(日)に事前説明会を開催いたします。 パーティの内容の説明&心構えを伝授いたします! ご都合の悪い方は個別に対応いたしますのでご相談ください。 […]
遠野市芸術文化協会15周年を記念し、落語家の桂雀三郎氏と六華亭遊花氏をお招きし「とおの寄席」を開催します。 ご出演いただく桂雀三郎(かつら じゃくさぶろう)氏は、爆笑派としての側面と、野太いしわがれ声による豪快な側面を併 […]
2022年06月19日(日)開催 ~おまかせくださいお洗濯~ ママのやることに興味津々の子どもたち。 お料理、お皿洗い、お洗濯、お掃除、お買い物…やってみたい! ならば、やってもらいましょう「お洗濯」 洗う、干す、取り込 […]