あらえびす文章講座に新コース「いわての文学の歩みを知るコース」が誕生しました! 全国稀にみる数多くの作家を輩出している岩手県。その秘密はどこにあるのか・・・!? この講座では、文學の国いわてを紐解きその謎にせまります! […]
町内の貴重な樹木を紹介し、巨樹・名木とのふれあいを通じて緑化活動の普及啓発を図るため、「ふる さとの巨樹・名木観察会」を開催します。 皆さんの身近にある見事な巨樹・名木を講師先生の解説とともに楽しむ、毎年好評の観察会です […]
2025年11月1日(土)9:30~17:00 2日(日)9:00~15:00 【入場無料】
北上市を代表する民俗芸能「鬼剣舞」の定期公演に加え、定住自立圏連携事業として奥州市の「鹿踊」をご覧いただける特別な催しです! 岩手の地で踊り継がれてきたふたつの舞を、ぜひ間近でご覧ください! ※予約不要、観覧無料 ※常設 […]
現在、道家道学院 盛岡出張会場では すべては「気」が勝負☆この秋、元気な自分を取り戻そう!「気のトレーニング」1DAY(体験)レッスン を開催中です ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけて頂いて、 ご自身の持つ […]
日本画壇を代表する画家で文化勲章受章者の平山郁夫(1930-2009)は、広島県に生まれ、戦争や被爆の体験をきっかけに平和への祈りを制作に込め、仏教伝来やシルクロードを生涯のテーマとして描き続けました。また、失われゆく世 […]
詳細は総合チラシと各イベントチラシをご確認ください。 ■渡辺克巳写真展→こちら ■昭和百年音楽コンサート→こちら ■コンテンポラリーダンス公演・ワークショップ→こちら ■ピアノと朗読のコンサート→こちら ■盛岡駅西口25 […]
手づくりのアクセサリーをつくろう! ハンドメイドMOFF 季節ごとに作品のテーマが変わります。 子供から大人まで楽しめるワークショップです。 場 所:江釣子ショッピングセンターパル・カルチャールーム 日 時:11月3日( […]
開館30周年を記念して、特別講演会を開催します。 講師の村松玲子さんは、岩手県立不来方高等学校(現南昌みらい高等学校)に長年勤務し、同校音楽部はもとより県内に広く合唱指導を行い、今なお岩手の合唱界をけん引しています。 野 […]
韓国の武道「テコンドー」を一緒にやりませんか? テコンドー、といえば「かかと落とし」「回し蹴り」「飛び蹴り」といったアクロバティックな技のイメージが強いと思います。 それらの技は柔軟性や体幹、身体のバネを充分に活かして […]
とっても気持ち良く、楽しく、護身術にもなる 健康武術「道家動功術」を一緒に身につけてみませんか? 「道家動功術」は、女性や子供さん、運動が苦手な方にもオススメです。 体の歪みも整い、体型、動きも美しくなり、その人らしい健 […]
気功の源流ともいわれる 古代中国の秘術、気のトレーニングが学べる 道家道学院東北担当です。 盛岡で 『気のトレーニング』を身につけてみませんか? 天地自然の中で、宇宙の法則に従って 『気』は自然に流れています。 人間もそ […]