1. TOP
  2. 文化

文化のイベント一覧

  • 第31回石鳥谷夢まつり

    南部杜氏の里 石鳥谷夢まつりは子供たちに夢と未来を託す花火大会です。真夏の石鳥谷の夜空を彩る 7,000発もの花火は、行く夏を惜しむかのように北上川の川面を幻想的に照らします。

    2019/8/13
  • めがね橋夜まつり

    ライトアップされた「めがね橋」を背に繰り広げられる郷土芸能の共演

    2019/8/13
  • 薪割りとBluesと焚き火

    薪割りワークショップ開催 二戸ハウスオブピクニックで開催 限定30名 2000円 ワークショップ参加・ワンドリンク・ワンフード付き 16:00 薪割りワークショップ 19:00 LIVE https://www.face […]

    2019/8/12~2019/8/12
  • アーツいわて塾 殺陣講座 宮古&盛岡

    アーツいわて塾2019 「殺陣講座」宮古&盛岡 講師:長掛憲司(劇団わらび座俳優) 殺陣の型の基本と舞台上の安全な殺陣のやり方を学ぶ講座です。 1講座は前半・後半の全2回、宮古と盛岡の2か所で開催いたします。 定 […]

  • 盛岡市遺跡の学び館 夏休み古代体験ひろば

    遺跡の学び館で古代体験に挑戦しよう! 体験できるのは、石を削って首飾りにぴったりな勾玉を作成(90~120分)、古代風粘土玉に色を塗って腕輪を作る土玉彩色(30~40分)、土製の勾玉に色を塗ってストラップづくり(30~4 […]

    2019/8/3~2019/8/12
  • 岩手県立不来方高等学校音楽部 定期演奏会30回記念スペシャルコンサート キセキ~あなたと紬ぐ未来への歌声

    2019/8/8 Update  おかげさまをもちまして、前売券は完売いたしました。  よって、県内各種プレイガイド、e-plusでの受付を終了いたしました。  なお、少しではございますが当日券のご用意を予定しております […]

  • 一関の自然をおいしく!たのしく!\お盆バイキング/

    けえってきた家族や親戚と来てけらえ~! 【お盆バイキング】 お帰りなさい!一関に帰省したら、お盆バイキングへ! 骨寺村荘園交流館(若神子亭)様にご協力いただき、 一関の自然をおいしく!たのしく!   日時:20 […]

    2019/8/11~2019/8/11
  • 藤沢野焼祭

    岩手県一関市藤沢町が全国に誇る「土と炎の祭典」です。 高校生の陶芸甲子園「熱陶甲子園inFujisawa」も同時開催します。

    2019/8/10~2019/8/11
  • 第48回紫波夏まつり

    イベント出演予定 祭興會御神輿 紫波第一中学校吹奏楽部 佐比内金山太鼓

    2019/8/10
  • 【8月4・7・10日】朗読劇 高橋克彦百物語2019

    朗読劇「高橋克彦百物語」 岩手出身・在住の作家、高橋克彦の怪談を朗読劇として上演する朗読劇「高橋克彦百物語」シリーズ。 もりおか町家物語館主催事業「町家のお化け屋敷」の関連企画として上演します。 【日時】 8月4日(日) […]

    2019/8/4~2019/8/10
  • 遠野文化フォーラム「子守唄と民謡~東北民謡の父 武田忠一郎の贈り物」

    今回のテーマは、子守唄と民謡。 東北民謡の父といわれる遠野出身の武田忠一郎を顕彰しながら、民謡歌手の原田直之氏による公演や、音楽文化研究家長田暁二氏とNPO法人日本子守唄協会理事長西舘好子氏の対談、遠野少年少女合唱隊によ […]

  • ウィズ・ミューズシリーズ 第5回 池田肇オーボエ・コンサート ~オーボエ属の仲間たち~

    気軽に楽しめるコンサートシリーズ第5回は、釜石市出身で元東京交響楽団首席オーボエ奏者の池田肇さんによるコンサートです。 普段なかなか聴く事ができないオーボエダモーレ、イングリッシュホルンの演奏もあります!ピアノは多彩な表 […]

  • 筑波大学プレゼンツ !! 全国高校生サミット~町を日本の故郷にする~

    ほんとうにわたしたちみんなを幸せにする 地方創生ってなんだろう? 地方も都市も、日本中が豊かになる 地方創生ってなんだろう? 2泊3日のワークショップで、参加者全員で「答え」を見つけよう! 全国から選抜された高校生が夏の […]

    2019/8/8~2019/8/10
  • 音楽の絵本JIVE

    ZOORASIAN BRASS(ズーラシアンブラス)  真面目でしっかり者のオカピが、大好きな音楽で生きていこう、と決めたのは今から少し昔のことです。北極での演奏に限界を感じていたホッキョクグマと一緒に、世界のいろんな国 […]

  • 劇団壱劇屋による演劇ワークショップ

    大阪と京都を結ぶ京阪沿線を根城とする劇団壱劇屋。2008年に高校演劇全国大会出場メンバーで活動開始。複数の演出家が在籍しており、パントマイムを使った「マイム演劇」、台詞を使わない「ワードレス殺陣芝居」、劇場を飛び出してお […]

  • フォルモサ大灣~大灣語を話そう!

    ~フォルモサ * 台灣~ Formosaとはポルトガル語で「麗しの島」 在日台灣ガール ピンちゃんと ガイドブックを片手に 台灣の魅力話しましょう***** **************** 台灣に行ってみたい 台灣にも […]

    2019/7/11~2019/8/8
  • 第5回北上ロボットコンテスト 参加者&参加校募集

    来年度、2020年度にすべての小中高校においてプログラミング教育が必修となるなか、われわれはプログラミングを含むものづくりに興味を持って頂くため、2015年度から自律型移動ロボットの競技会「北上ロボットコンテスト」を開催 […]

    2019/7/22~2019/8/8
  • 江刺夏まつり「七夕まつり」

    各商店街に七夕飾りが飾られ、歩行者天国や商店街ごとに趣向を凝らしたイベントが行われているほか、夜店も開かれ、夏の風物詩として定着しています。 また、今年は「サマーJinkuフェスティバル」も同日に開催され、江刺甚句まつり […]

    2019/8/6~2019/8/7
  • 志賀来雪氷まつり

    今年も志賀来雪氷まつりが開催されます!真夏に雪と触れ合うことのできる! この夏みんなで雪遊び 西和賀地域の伝統芸能ステージ発表や、山の音楽隊の演奏、子ども雪氷みこしなど盛りだくさん! ぜひ、遊びにいらしてください。

    2019/8/5
  • 稲荷穴まつり

    神楽やしし踊りなどの郷土芸能、ニジマス釣りや流しソーメンなどのお楽しみイベントもある楽しいお祭り♪ 遠野の名水としても知られている稲荷穴で開催されるイベントです。 【内容】 ニジマス釣り体験、流しソーメン、ステージイベン […]

    2019/8/5
1 52 53 54 55 56 68