Chicken Sonic 2025 ~ king of chicken music festival in KUNOHE. ~ ( 雨天決行・荒天の場合は中止 ) &nbs […]
一般参加大歓迎! 文化芸術関係者はもちろん、一般の方の参加も大歓迎です。いま直面している地域課題について、中川先生と一緒にお話しませんか? 人口減少、少子高齢化、孤立問題、文化芸術へのアクセス格差、そして学校部活動の地域 […]
「うれいらのゴーシュ」とは? 「音楽を日常へ☆」 をコンセプトに地域の音楽家と表現者が人前で演奏したい地域住民と力を合わせ定期開催するもの。 【1回/1~2か月毎を予定】 宮沢賢治の 「セロ弾きのゴーシュ」 のように、 […]
《イントロダクション》 東日本大震災翌年、日本初のローカルプロレス創立者であるザ・グレート・サスケはロサンゼルスに居た。彼の胸に去来するものとは? ドキュメンタリーカメラは栄光の瞬間も挫折の瞬間も、時に残酷 […]
和紙を織ったりたたんだり、自分の好きな色(染料)を選んで染めます。 和紙を広げる時のドキドキワクワク感を体験してください。 このワークショップでは染色の模様付けの基本を学びます。
ひかるさんは幼少期より、季節の色や風の音などの自然から感じたイメージをイラストや詩で表現し、9歳から花巻市を中心に個展を開催しています。 自然観察中に生まれた発想や、宮沢賢治さんの童話から想像を膨らませ、中学生になった現 […]
6月の花で楽しむフラワーアレンジメントいかがですか? 前回は古民家でアレンジメントを楽しみ、かなりの好評をいただきました! ということで今回も古民家でアレンジメントを行います✨ 今回は何がテーマになるのか、 […]
「やりたいけど、機会がないよね~」 といって興味があるけどできないスポーツがいくつもあると思います。そんなスポーツもみんなでやってみたいと思っています。 久々に「バトミントン」やります!! 本気でやりたい人も軽いノリの人 […]
【出演】 三倉茉裕子(岩手めんこいテレビアナウンサー)、ナカムラユウコウ(美術家)、伊勢二朗、他 開催日時:2025年6月28日(土) 開演14:00(開場13:30) 会 場 :もりおか町家物語館 浜藤ホ […]
2025年06月28日(土)開催 ~染めものやさんin紫波~ のびのび遊べる「のびのびつの子」企画です。 今回は、絵の具と和紙を使って染めてみるよ。 まずは、お気に入りの色づくりから。 絵の具は5色 シアン(青)、マゼン […]
遺跡の学び館では、令和7年度テーマ展「文様をたどる―縄文土器に刻まれた線と形」関連事業として、特別講演会「土器に渦巻文様が描かれたころ―八戸の縄文世界-」を開催します。 縄文土器の特に渦巻文様が多く描かれた縄文時代中期こ […]
北上・花巻地方に伝わる修験山伏により伝承されてきた神楽のひとつである大乗(だいじょう)神楽の公演を行います。 鑑賞無料。ぜひご来場ください。
日本の「伝統的酒造り」はその歴史的・文化的価値が認められ、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。日本酒造りの一翼を担ってきた南部杜氏が当地方で誕生し、酒造技術を継承してきた歴史、酒造りにまつわる文化について、酒造用具や […]