1. TOP
  2. 新着イベント

新着イベント

  • 長徳寺蘇民祭

    今年で124年の歴史ある不動明王御縁日の蘇民祭で、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全・諸災難消除の大祈祷法要を修行いたします。 ○長徳寺蘇民祭 8:00~ 受付開始 8:30~ 水垢離 9:30~ 鬼子登り・祈祷 10:00~ […]

    2019/3/3
  • ほんでら春フェスタ

    「中世の風に春のリズムを乗せて」をテーマに、マルシェ&ワークショップやライヴステージが行われます。

    2019/3/2~2019/3/3
  • 第12回せんまやひなまつり

    「牡丹といのしし」をメインテーマに、特別展示「古今雛」をはじめ、けし雛から現代雛まで並ぶ雛飾り、心を込めて作ったつるし飾りが大正ロマン漂う千厩酒くら交流施設を中心に千厩商店街に飾り付けられます。千厩商店街を巡り、ひなまつ […]

    2019/2/11~2019/3/3
  • 第9回とおの縁結び

    第9回とおの縁結びが開催になります。 自己演出力アップセミナーやフラワーアレンジメント体験などもございます。 皆様のご参加お待ちしております。 【定員】男女各10名 【対象】遠野市に在住または勤務する20歳代~40歳代の […]

    2019/2/24
  • 小友町「裸参り」

    ≪小友町裸参り≫ 遠野郷唯一の奇祭として名高い、小友町裸参りです。家内安全・五穀豊穣・火災防止・交通安全・学業成就等を一緒に祈願しましょう。 【当日スケジュール】 17:30 小友地区センター集合 18:30 行列出発 […]

    2019/2/23
  • 遠野物語ファンタジー「天人子~まごころの贈り物~」

    第44回市民の舞台 遠野物語ファンタジー「天人子~まごころの贈り物~」 ~第9回遠野物語ファンタジー公演「羽衣の詩から天人児より」をモチーフに~ *あらすじ* 六角牛山の麓、青笹村にある巫女石池は神聖な場所とされていた。 […]

    2019/2/23~2019/2/24
  • 第36回遠野昔ばなし祭り

    ≪第36回遠野昔ばなし祭り≫ 昔、むかしあったずもな・・・で始まる趣ある昔ばなし。 語り部による生の昔ばなしを、じっくりとお聞きください。

    2019/2/23~2019/2/24
  • 遠野町家のひなまつり

    ≪第20回 遠野町家のひなまつり≫ 遠野町家のひなまつりが開催されます! 遠野のひなまつりは、各お店、家庭に代々伝わるお雛様をそのお店、家庭に飾っています。 遠野では昔から「おひなさま、お見せておぐれんせ」と家々を巡る風 […]

    2019/2/22~2019/3/3
  • 第11回松崎ひなまつり

    第11回松崎ひなまつりが開催されます。 おひなさまはもちろん!つるしびなや遠野市の郷土芸能、押絵など、おひなさま以外の展示が盛りだくさん♪ 【展示品】つるしびな、郷土芸能(南部ばやし、松崎音頭、さんさ踊り、しし踊り)、押 […]

    2019/2/18~2019/3/3
  • 遠野のひな人形

    *関連講座 ギャラリートーク* 第1回 平成31年2月22日(金) 午前10時~午前10時30分 第2回 平成31年3月1日(金) 午後1時30分~午後2時 学芸員がひな人形の歴史や展示解説を行います。時間になりましたら […]

    2019/2/8~2019/3/10
1 291 292 293 294 295 315