1. TOP
  2. 文化

文化のイベント一覧

  • 令和3年度第2回「新農業人フェアinいわて」

    「岩手で本気で農業をしたい!」はもちろん、「心豊かな生活を実現したい!」「生まれ故郷で就農したい!」といった多様なライフスタイルの中で岩手の農業に携わりたい方のための「新農業人フェアinいわて」を開催します。 ■ 日時  […]

    2022/1/8~2022/1/8
  • 特別展「国見山廃寺における建築・瓦」開催中!

    北上市立博物館本館では、今年度後期特別展「国見山廃寺における建築・瓦」を開催中です。 平泉に中尊寺がつくられる150年ほど前、北東北で隆盛を誇っていたお寺が北上市稲瀬の山中にありました。今では礎石しか残っておらず、正式な […]

    2021/10/16~2021/12/26
  • 12/22「農業を始めたい人の相談会」@ジョブカフェいわて

    ■ 「農業を始めたい人の相談会」では、「農業に興味があるけれど・・・どこで、誰に、何を聞いたらよいの?」にお応えし、岩手県内での就農に関する情報を提供しています。 ■ 本相談会は、完全予約制ですので、事前にお電話でお申し […]

    2021/12/22~2021/12/22
  • MACHIYART2021 エニナルモリオカ

    今回で3回目の開催です。盛岡を表現した絵画・版画・写真作品を募集します。 美術作品と人との出会いの場をつくり、「美術」と「盛岡」をみんなで楽しむ公募展です。 たくさんのご応募お待ちしております。 【募集内容】 応募資格: […]

    2021/11/1~2021/12/19
  • 農業科学博物館 企画展「塩の道を支えた南部牛」

     「塩の道」とは、沿岸から塩や海産物等を内陸に運び、また内陸からは、米穀・雑穀等の農産物を海岸へ運ぶのに使われた道のことをいいます。海と山を結ぶ塩の道は古くから日本各地に数多くあり重要な生活道でもありました。  岩手県に […]

    2021/7/3~2021/12/19
  • 体験型謎解きゲームツアー公演「CONNECT!」盛岡公演

    世界崩壊まであとXX──。 中央政府によって公表された『期限』はすぐそこに迫っている。 誰しもが諦め運命を受け入れたそのとき── あなたの元にメッセージが届いた! 『この世界を救って──』 世界崩壊のの秘密に隠されたすべ […]

    2021/12/11~2021/12/12
  • 12/8「農業を始めたい人の相談会」@ジョブカフェいわて

    ■ 「農業を始めたい人の相談会」では、「農業に興味があるけれど・・・どこで、誰に、何を聞いたらよいの?」にお応えし、岩手県内での就農に関する情報を提供しています。 ■ 本相談会は、完全予約制ですので、事前にお電話でお申し […]

    2021/12/8~2021/12/8
  • 盛岡市先人記念館第64回企画展「杉村濬(ふかし)・陽太郎―日本と世界をつないだ外交官―」

    明治~昭和期に外交官として活躍した杉村濬・陽太郎父子の生涯と業績について資料を展示して紹介します。 下記イベントにつきましても、ぜひこの機会にご参加ください。 ◇シリーズ講座 「杉村濬・陽太郎と私~外交官としての生き方~ […]

    2021/9/11~2021/12/5
  • Zoomで開催!「いわてオンライン就農相談会」

    ■岩手県の農業に興味がある方、これから岩手県で農業に携わりたい方に、岩手県農業を深く知ってもらうためのオンラインイベントを開催します。 ■当日は、先輩農家の畑と中継しながら、農業を始めたきっかけや、始めてみてのホンネをじ […]

    2021/12/4~2021/12/4
  • かまいしでフットサル!2021年part28

    釜石で体を動かすところがない!」なんて思っている皆様。 一緒にフットサルをして汗を流しませんか?? 見学でもおっけーです! 「最近なまっているな・・・」と思っている方、老若男女問わず募集しています! 現在実人数100名以 […]

    2021/11/28
  • 11/24「農業を始めたい人の相談会@ジョブカフェいわて」特別開催!

    ■ 新型コロナウイルス感染症の拡大により、8・9月に開催できなかったことから、11月24日(水)に特別開催いたします! https://www.i-agri.or.jp/try/try-top/try-121/ ■ 本相 […]

    2021/11/24~2021/11/24
  • 神代神楽奉納

    11月23日、呑香稲荷神社神楽殿にて 神代神楽奉納があります。   本年の演目は 巫女舞 大蛇退治の舞 となります。 10時~11時まで。屋外ですので出入り自由です。

    2021/11/23~2021/11/23
  • 花巻市博物館テーマ展「新収蔵品展―あーとへのいざない」

    本展覧会では、近年新たに寄贈・寄託をしていただいた美術工芸の作品を中心に、盛岡藩お抱え絵師や明治まで活躍した絵師の作品をはじめ、刀や刀装具、油彩画、やきものなどを紹介します。  

    2021/9/25~2021/11/23
  • Co. Ruri Mito 盛岡公演『Where We Were Born』

    〈いわてアートサポートセンター上演サポートプログラム〉 ダンサー・振付家の三東瑠璃が主宰するCo.Ruri Mitoの盛岡公演。 繊細な身体の息づかいと感覚の研ぎ澄まされた独特の世界観をどうぞお楽しみください。 期間中は […]

    2021/11/19~2021/11/21
  • 佐々木喜善賞表彰式

    令和3年度佐々木喜善賞表彰式を11月20日(土)13時から、遠野市民センター大ホールで開催します。 当日は受賞作品を展示します。 小説、絵本などの読み物は閲覧も可能で、どれもテーマは遠野や『遠野物語』に関連するものです。 […]

  • 11/17「農業を始めたい人の相談会」@ジョブカフェいわて

    ■ 「農業を始めたい人の相談会」では、「農業に興味があるけれど・・・どこで、誰に、何を聞いたらよいの?」にお応えし、岩手県内での就農に関する情報を提供しています。 ■ 本相談会は、完全予約制ですので、事前にお電話でお申し […]

    2021/11/17~2021/11/17
  • 宮沢賢治イーハトーブ館企画展「宮沢賢治とオノマトペ」

    令和3年8月7日(土曜)に開催されました宮沢賢治学会イーハトーブセンター夏季セミナーの講演概要をパネル展示し、宮沢賢治作品における特徴のひとつとも言える「オノマトペ」を紹介しております。 ゆれる賢治オノマトペ ―「ちゃん […]

    2021/8/7~2021/11/17
  • さいとうゆきこ作品展 おだやかな日々

    2021年10月15日(金)~11月16日(火) ※10月26日(火)休館日 ※最終日16:00まで 水彩画を中心とした、日常のふとした一場面を切り取り描いた作品展です。

    2021/10/15~2021/11/16
  • 体験型謎解きゲームツアー公演「CONNECT!」宮古公演

    世界崩壊まであとXX──。 中央政府によって公表された『期限』はすぐそこに迫っている。 誰しもが諦め運命を受け入れたそのとき── あなたの元にメッセージが届いた! 『この世界を救って──』 世界崩壊のの秘密に隠されたすべ […]

  • かまいしでフットサル 2021part1

    釜石で体を動かすところがない!」なんて思っている皆様。 一緒にフットサルをして汗を流しませんか?? 見学でもおっけーです! 「最近なまっているな・・・」と思っている方、老若男女問わず募集しています! 現在実人数100名以 […]

    2021/11/14~2021/11/14
1 28 29 30 31 32 69