1. TOP
  2. 陸前高田市
  3. 星☆宙教室 課外授業「望遠鏡を作ろう!」

星☆宙教室 課外授業「望遠鏡を作ろう!」

さあ!あなたもコルキット片手に、夜空を楽しみませんか?

手作り望遠鏡「コルキット」は、簡単に作ることがぇきて高性能!

月のクレーターがはっきりと、ちっちゃいけど土星の輪っかも観れます。

さっと取り出してすぐ見れる手軽さが人気。

多くの天文ファン・宙ガールたちが自分仕様のコルキットを愛用しています。

※三脚は有りません。ご自宅にビデオカメラ用などの三脚がある方はご持参ください。使い方の練習で使います。

後援:陸前高田市教育委員会、住田町教育委員会、大船渡市教育委員会(申請中)

開催期間 2019/7/27
開催時間 開場 14:30
開演 15:00~
別日程 9/7望遠鏡を使ってみよう、11/30宇宙はどんな世界、1月星空案内の実際
開催場所 陸前高田市コミュニティホール 中会議室
住所 陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3
駐車場
料金 参加費:3500円(授業料・材料費込み)
なるべくお釣りの無いようにお願いします
※10歳以下は付き添いが必要です。
※親子で参加の場合、望遠鏡を作る人×3500円です。付き添い・見学の方は、参加費はかかりません。
お問い合わせ 宙詠みサークル朔
080-9013-6673(柳谷)
star.kesen@gmail.com
HP 公式HPほか、関連サイトはこちら

※イベント情報は変更になる場合があります。詳細は公式ホームページをご覧ください。

 


\ このイベントをSNSでシェアして、みんなで応援しよう!  

このイベントが気に入ったら
いいね!しよう

イベント・活動情報サイト「エンジョイいわて」のイベント情報をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

情報掲載者の紹介

宙詠みサークル 朔

星空や宇宙のことについて、「学んでハッピー、伝えてハッピー」
宙詠みサークル 朔は、このハッピー2乗の法則をモッ...

宙詠みサークル 朔からの更新通知を受け取る


 

関連イベント

  • 盛岡市先人記念館第71回企画展「鈴木彦次郎 岩手の文化の育成者」

  • 開館30周年記念ライトアップ

  • 【9/2(火)】かけいぼカフェ

  • 星を見る会 ~Watching the stars at Museum~(2025秋冬)

  • 【企画展】澤藤範次郎 張り子作品展~六原張り子六十年の歩み~

  • あらえびすレコード定期コンサート【令和7年度上半期スケジュール】