1. TOP
  2. 花巻市
  3. 宮沢賢治イーハトーブ館企画展「からくり木工&光と影の作品展」

宮沢賢治イーハトーブ館企画展「からくり木工&光と影の作品展」

  2025/7/1~2025/10/5 花巻市   7 Views

木工房さとうによる「動く」作品の展示や、Obrasの手掛ける立体的で幻想的なシャドウボックスの世界を、是非お楽しみください。

木工房さとう

さとうつかさ (奥州市胆沢若柳在住)

1985年 北海道苫小牧生まれ

1985年 自動車整備士として民間工場に就職

1991年 自動車ディーラーに整備士として転職

1998年 建築大工に転職

2001年 木工房さとうを創立

2015年 奥州市胆沢若柳に移転

建築大工の仕事をしていた時、木製三角帽子の人形「ピトくん」を思いつきオリジナルの作品を制作したくなり今の仕事をしています。

最初は「ピトくん」の置物を作っていたのですが、動く物とカラクリを作り始め今の作風になりました。

Obras~オブラス~

及川 美智子(奥州市水沢在住)

2003年 シャドウボックス協会「BASIC」を取得

2007年 自宅教室を開始

2011年 シャドウボックス協会「MASTER」を取得

たまたま見かけたシャドウボックスを興味本位で制作したのがきっかけで平面の絵が立体的になる魅力にとりつかれ本格的に制作。

シャドウボックス協会に所属し資格を取得後、自宅教室を開始。2年に一度の生徒さん達と奥州市(奥州市文化会館Zホール)で開催される作品展をはじめとして個展・展示即売会・講習会等シャドウボックスの普及発展に努めています。

開催期間 2025/7/1~2025/10/5
開催時間 午前8時30分 から 午後5時 まで (入館は午後4時30分まで)
開催場所 宮沢賢治イーハトーブ館
住所 花巻市高松第1地割1番地1
駐車場 21台(無料)
アクセス 東北新幹線新花巻駅より約2km、車で3分・コミュニティバス土沢線シーナシーナ花巻行き4分「賢治記念館口」下車後徒歩5分
料金 無料
お問い合わせ 宮沢賢治イーハトーブ館
電話:0198-31-2116
ファクス:0198-31-2132
HP 公式HPほか、関連サイトはこちら

※イベント情報は変更になる場合があります。詳細は公式ホームページをご覧ください。

 


\ このイベントをSNSでシェアして、みんなで応援しよう!  

このイベントが気に入ったら
いいね!しよう

イベント・活動情報サイト「エンジョイいわて」のイベント情報をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

情報掲載者の紹介

宮沢賢治イーハトーブ館

宮沢賢治イーハトーブ館

〈宮沢賢治〉をもっと知りたい人のための施設

宮沢賢治に関する数多くの図書や研究論文のほか、様々なジャン...

宮沢賢治イーハトーブ館からの更新通知を受け取る


 

関連イベント

  • 【DOMA展示】「折り鶴 盛り沢山 展 ここまでやるか?鶴だらけの世界へようこそ!」

  • 【7/18(金)】みんなのサロン ”Music Café“

  • 開館30周年記念企画展「野村胡堂・あらえびす記念館誕生物語」

  • 盛岡市先人記念館第71回企画展「鈴木彦次郎 岩手の文化の育成者」

  • 【7/19(土)】あそび育て塾 「オリジナルなバッグをつくろう!」

  • 【7/25(金)】歌声サロン