1. TOP
  2. 芸術

芸術のイベント一覧

  • 仙台フィルハーモニー管弦楽団 もりおか「第九」特別演奏会

    仙台フィルハーモニー管弦楽団と“オール盛岡”の合唱団がともに歌い上げる-本格的な「第九」の響き!

  • カラオケ体験サロン

    良質な音響でカラオケを楽しんでみませんか? ライブ用機材を使用しているので、音響はカラオケBOXよりもはるかに良質です。 仕事帰りに好きなヒット曲を歌ってストレスを解消しましょう! 予約も会員登録も不要ですので、友達を誘 […]

  • オカリナ体験サロン

    みんなで簡単な曲を合奏してみませんか? 月に2回程度開催しています。 参加される方はオカリナをご持参ください。 購入のアドバイスも致します。 参加料は1回400円で、楽譜代は別途負担していただきます。 予約や会員登録なし […]

  • 【11月10日(日)】とどけ!いわて ヒューマンメッセージ2019

    とどけ!いわて ヒューマンメッセージ2019 ~第39回全国中学生人権作文コンテスト岩手県大会表彰式~ 内容: 全国中学生人権作文コンテスト岩手県大会表彰式 工藤和子氏(声楽家)によるミニコンサート『童謡の中に子育てをみ […]

    2019/11/10
  • 第43回前沢音楽祭

    今年で43回目になる前沢音楽祭。 ギター演奏、オカリナ演奏、三味線演奏、ピアノ、コーラス、吹奏楽などの様々な団体が出演し、日頃の練習の成果を発表します。 ぜひご来場ください。

    2019/11/10~2019/11/10
  • 花巻の食材で童話を食べる〜宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン〜

    2019年8月27日(火曜)から11月10日(日曜) 宮沢賢治の童話世界からインスピレーションを受けて花巻の豊かな食材を使った童話メニューを市内飲食店8店で提供します! 9つのお話を8つのお店で楽しめます。ぜひ、花巻観光 […]

    2019/8/27~2019/11/10
  • みのりの秋の音楽祭

    第1部「ほのぼの歌めぐり~親子で楽しめる音楽遊び~」 わらべ歌を歌ったり、手遊びをしたり、音楽に合わせて体を動かしたりします。40 分間の音楽体験プログラムです。 ピアノ:菅原紀子、歌:千石史子 対象:0才~10才程度 […]

    2019/11/9
  • 一ba×一関シネプラザ「積極的平和国家のつくり方 コスタリカの奇跡」上映会

    70年前から一関市にある映画館「一関シネプラザ」 11月のドキュメンタリー映画上映会はこの映画館と一BAのコラボレーション企画となります! そして、その映画館で上映するのは「積極的平和国家のつくり方 コスタリカの奇跡」で […]

    2019/11/7
  • 第1回文化芸術基本法セミナー(昼セミナー)

    芸術工房では、今後の文化政策の進め方や芸術関係者の役割を理解し、活動に活かすとともに、北上市の文化芸術振興条例の制定と文化芸術推進基本計画の策定を支援するため、次のとおり「文化芸術基本法セミナー」を開催します。 第1回目 […]

  • ハンドメイドカフェ

    ~つまみ細工のアクセサリーづくり~ つまみ細工は、正方形の布を折りボンドでつけていくだけの手法で、初心者の方もトライしやすいです。 今回はつまみ細工のボタンブローチを2個作れるキットをご用意しています。 簡単な作り方のも […]

  • 金ケ崎芸術大学校「城内農民芸術祭」

    金ケ崎町の城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区を舞台にした小さな芸術祭が始まります。 宮沢賢治の「農民藝術」において謳われた「生活の芸術化」を目指して、創造的な日常をつくりだす実験です。 会期中には、賢治が1926年に […]

    2019/9/1~2019/11/4
  • 【11月2・3日】劇団赤い風第82回公演「奴婢訓」

    劇団赤い風 第82回公演 旗上げ40周年記念公演 『 奴 婢 訓 』 作・寺山修司  演出・大森健一 世界は、たった一人の主人の不在によって充たされているのである。(寺山修司) 舞台は東北の一寒村にある農場。交代で主人を […]

    2019/11/2~2019/11/3
  • アーツいわて塾2019 「ステージ・舞台撮影のための写真講座」

    動きのあるライブステージ写真、舞台照明効果の中で撮影する舞台写真などの撮影をプロカメラマンに学ぶ、全3回の講座です。 小劇場の舞台を実際に撮影する実地体験もあります。 舞台写真を自分たちで撮影したい!と考えている演劇・音 […]

    2019/10/26~2019/11/3
  • 第14回遠野市民芸術祭

    遠野の芸術の秋を彩る一大イベント「第14回遠野市民芸術祭」を開催します! 「合同茶会」、「総合展示会」、「舞台合同発表会」、「菊の展示」の4つにわかれ、遠野市民が日頃の練習の成果や力作を披露します。合同開催として第14回 […]

    2019/10/19~2019/11/3
  • 金ケ崎芸術大学校「うるしの時間」

    金ケ崎芸術大学校の秋の開校日として3回にわたる漆工房をひらきます。 下地づくりから加飾まで、漆工芸の一連のプロセスを体験しながら「城内塗り箸」をつくります。 工房で作成したオリジナルの塗り箸は旧菅原家侍住宅で開催される「 […]

    2019/9/1~2019/11/2
  • ウィズ・ミューズシリーズ 第7回小山ゆうこ~メゾ・ソプラノの魅力~

    ウィズ・ミューズシリーズ 第7回 小山 ゆうこ ~メゾ・ソプラノの魅力~ 釜石応援ふるさと大使(釜石市出身)でドイツを拠点に活動するメゾ・ソプラノ小山ゆうこさんのコンサート。豊かな小山ゆうこさんの歌声に、夫の昭雄さんのフ […]

  • おんがく活動応援企画 ホールで練習してみませんか?

    ピアノだけに限らず、楽器(電気を使用しない楽器に限る※一部除く)や、歌(合唱団は含まない)を習っている方々にもホールの空き日を利用し気軽にホールで練習する機会を提供します。 10月が今年度最後の開催月になります。ぜひご利 […]

    2019/10/29~2019/10/31
  • ★ハロウィーンバイキング★

    パスタ&スイーツ! 【ハロウィーンバイキング】 日時:2019年10月27日(日) 11:30~15:00 ラストオーダー14:30 場所:ベリーノホテル一関 1Fテラスロンド 料金:大人 2,000円/中高校生 […]

    2019/10/27~2019/10/27
  • 前沢文化祭 舞台部門

    ◆出演団体 ・第1部  前沢岳風会(詩吟)  楊名時太極拳(太極拳)  前沢吟詠会(吟詠会)  はつらつ社交ダンス同好会 ・第2部  大型紙芝居を創る会(紙芝居)  喜嚶会(謡)  エストゥディオ・ボニータ(フラメンコ) […]

    2019/10/27~2019/10/27
  • ちはるの世界 もじもじ清水家 家族展

    自閉症のちぃちゃんが描く心癒されるアートな文字を、一枚一枚シルクスクリーンで布し印刷し、母がバックや小物を制作しています。昨年の春に続き2回目の開催です。

    2019/10/3~2019/10/26
1 52 53 54 55 56 72