ベビーマッサージ・ベビーヨガと産後エクササイズ ベビーマッサージ・ベビーヨガ・産後エクササイズの3つが一度にできるレッスン、[ママトキ]を開催しています。 赤ちゃんとのスキンシップを楽しみながら、リフレッシュしませんか? […]
便利なグーグルの使い方をみんなで共有します 次のような悩みを持っている方は、是非ご参加ください。 ★スマホを替えても同じメールアドレスでメールをやり取りしたい ★メールを分類し、後で見つけやすくしたい ★迷惑メールを自動 […]
ひかるさんは幼少期より、季節の色や風の音などの自然から感じたイメージをイラストや詩で表現し、9歳から花巻市を中心に個展を開催しています。 自然観察中に生まれた発想や、宮沢賢治さんの童話から想像を膨らませ、中学生になった現 […]
2025年06月28日(土)開催 ~染めものやさんin紫波~ のびのび遊べる「のびのびつの子」企画です。 今回は、絵の具と和紙を使って染めてみるよ。 まずは、お気に入りの色づくりから。 絵の具は5色 シアン(青)、マゼン […]
遺跡の学び館では、令和7年度テーマ展「文様をたどる―縄文土器に刻まれた線と形」関連事業として、特別講演会「土器に渦巻文様が描かれたころ―八戸の縄文世界-」を開催します。 縄文土器の特に渦巻文様が多く描かれた縄文時代中期こ […]
北上・花巻地方に伝わる修験山伏により伝承されてきた神楽のひとつである大乗(だいじょう)神楽の公演を行います。 鑑賞無料。ぜひご来場ください。
ギュー、ヒラヒラ、ダラーン、石や風、水になろう。 「あそび育て塾」では、月に一度、様々なあそびの体験を通してものづくりや表現、共同制作、交流等を楽しんでいただきながら、子どもたちの創造性を育んでいくことを目指します。 6 […]
令和5年から6年にかけて、寄贈や購入によって新たに収蔵された資料から約100点を展示します。日本画家・藤島静村の絵画、郷土史家であり書家でもある新渡戸仙岳の遺品、太平洋戦争中、アメリカ・トパーズ収容所に強制収容された日系 […]
2025年06月14日(土)開催 ~(再)芝生スライダーサイン会in北上~ モリモリ遊べる「ゴーゴーつの子」企画です。 先月、雨でできなかった芝生スライダー、リベンジだー!! 今度こそ、晴れますように! 自分の名前や自分 […]
日常のささいな出来事から見つけた感動や心に残る思い出を、読み手に伝わるような文章で書いてみませんか。原稿用紙の使い方から、テーマの見つけ方など基本を学びながら楽しく文章を綴ります。.【講 師】豊泉豪さん(日本詩歌文学館副 […]
2025年05月25日(日)開催 ~丸シール沼in紫波~ 今回は丸シールだらけ 紙にペタペタ 半分に切ったら 耳みたい、スイカみたい、船みたい、帽子みたい シールとシールを合わせてみたら、、、 60分のシール沼 ハマって […]
大正蔵1階の展示コーナーにて、盛岡市所蔵美術品の展示を定期的に開催します。今回は、齊藤二男、舞田文雄が描いた盛岡の風景作品を展示します。ぜひご覧ください。 会 期:2025年4月5日(土)~5月25日(日 […]
自分だけの力士と土俵をつくり、対戦してあそぼう! 「あそび育て塾」では、月に一度、様々なあそびの体験を通してものづくりや表現、共同制作、交流等を楽しんでいただきながら、子どもたちの創造性を育んでいくことを目指します。 5 […]
盛岡市大人とシニアの音楽教室『のん Cheerful Music』では ピアノの短期グループレッスンを開催します。 ≪対象≫ ▶60歳以上 ▶本当に初めてピアノを習う方 ≪講師≫ シニアピアノ […]
便利なグーグルの使い方をみんなで共有します 次のような悩みを持っている方は、是非ご参加ください。 ★スマホを替えても同じメールアドレスでメールをやり取りしたい ★メールを分類し、後で見つけやすくしたい ★迷惑メールを自動 […]
2025年05月11日(日)開催 ~芝生スライダーサイン会in北上~ 自分の名前や自分のマークを書いてみよう、しかも芝生をすべりながら! 好きな色のペンを持ったら、 キャップを外して、 芝生の斜面のスタンバイ 書きたいサ […]
わかりやすい説明と丁寧な指導で人気の講座です。すでに作品を執筆中の方、作品を仕上げられずにお悩みの方、これから書き始めようと思っている方にも、実践を交えながらアドバイスいたします。 【講 師】平谷美樹さん(作家、金ヶ崎町 […]
みんなで完成したドームの中に入ってみよう! 「あそび育て塾」では、月に一度、様々なあそびの体験を通してものづくりや表現、共同制作、交流等を楽しんでいただきながら、子どもたちの創造性を育んでいくことを目指します。 4月のテ […]
2025年04月19日(土)開催 ~雷神山おにぎりウォークin北上~ おにぎり持って、親子でお手軽登山に行ってみよう! 踊りたくなるような名前のこの山(ライジンサン)は 岩手県北上市黒岩にある標高187mの山 木や草やお […]