今回で3回目の開催です。岩手にゆかりのある近代詩文を題材にした書道作品を募集します。2024年は宮沢賢治の『春と修羅』、『注文の多い料理店』が発行されてから100年です。それを記念して賢治特設コーナーを設けます。賢治を題 […]
2025年02月22日(土)開催 ~毛糸ものがたりin北上~ 毛糸を使って遊びます。 画用紙に毛糸を貼ってお絵描きしてみるよ。 セロハンテープでもいいね、両面テープもあるよ ボンドを使うのもいいんじゃないかな。 もじゃも […]
2025年02月15日(土)開催 ~お部屋で色雪あそびin紫波~ 雪と絵の具で遊びます! カラフルなシャーベット状になるから 形を作るのも楽しいし 色の混ざり方もおもしろいよ 身近にある雪を使って遊んでみよう! ※雪がな […]
シンガーソングライター田口友善が出演する、クイズや替え歌を通して各世代が盛岡弁に親しむことができるイベント。今回は岩手大学教授の竹田晃子氏と八幡平市松川温泉・峡雲荘番頭の最上雄吾氏をお招きします。 〈出 演〉 M C:田 […]
2025年02月02日(日)開催 ~お部屋で色雪あそびin北上~ 雪と絵の具で遊びます! カラフルなシャーベット状になるから 形を作るのも楽しいし 色の混ざり方もおもしろうよ 身近にある雪を使って遊んでみよう! ※雪がな […]
ZINE・自主制作本をメインとしたブックイベント 『浜藤ZINEマーケット2025』を3月9日(日)に開催します! 今回はZINE(自主制作本)をメインとしたイベントとなります。 詩や写真、絵本、作品集、エッセイなど、ジ […]
潜在能力を覚醒し✨内なる美を引き出す 【イーハトーブ花巻1/30(木)13〜15時】 ヒーリング美容サロン柊さん主催 美を引き出す開運イベントに出店します! もっと美しくなりたい! 自分を磨きたい方はもちろ […]
1924年、宮沢賢治は生涯で唯一の詩集(心象スケッチ)『春と修羅』と、童話集『注文の多い料理店』を刊行しました。 賢治にとって大きな画期となったこの年、彼はどのようにして作品を準備し、出版作業を進めたのか。 同時代の人々 […]
12回の講座を通して、ヴァイオリンに触れ、演奏の楽しみを体験する講座「町家弦楽アンサンブル」2024年度受講生による成果発表会です。 サポートメンバーとして、いわてフィルハーモニーのメンバーが入ります。 【 […]
書初めを体験してみよう! 「あそび育て塾」では、月に一度、様々なあそびの体験を通してものづくりや表現、共同制作、交流等を楽しんでいただきながら、子どもたちの創造性を育んでいくことを目指します。 1月のテーマは「書を楽しも […]
潜在能力を覚醒する進化成長✨開運イベント 【岩手1/24(金)15〜19時】 カリスマネイリスト💅彩さん主催 開運アクセルをフルにする スピリチュアルイベントに出店します! メディアに掲載さ […]
【盛岡1/11(土)10時半開場❤️🔥中継13時〜】 アジアオンライン中継💫お年玉開運イベント 魔法の祭典2025NEW YEAR in IWA […]
【盛岡1/11(土)10時半開場・中継13時〜】 アジアオンライン中継💫開運イベント 魔法の祭典2025NEW YEAR in IWATE アジア〜最寄りの会場を御案内します! https://mmsja […]
⚜️開運イベント💫2025NEW YEAR⚜️ アジアオンライン中継in岩手1/11(土) https://mmsjapan.jp/p/psychi […]
今回で6回目の開催です。盛岡を表現した絵画・版画・写真作品を募集します。 美術作品と人との出会いの場をつくり、「美術」と「盛岡」をみんなで楽しむ公募展です。 たくさんのご応募お待ちしております。 【募集内容】 応募資格: […]
2024年12月21日(土)開催 ~アイロンビーズにハマってみようin北上~ 子どもたちの要望が多いアイロンビーズやりまーす! アイロンビーズの楽しさを知っている子も アイロンビーズ初めての子も この日はアイロンビーズに […]
生け花でデコるすてきなクリスマス💛 「あそび育て塾」では、月に一度、様々なあそびの体験を通してものづくりや表現、共同制作、交流等を楽しんでいただきながら、子どもたちの創造性を育んでいくことを目指します。 […]
大正蔵1階の展示コーナーにて、盛岡市所蔵美術品の展示を定期的に開催します。今回は、大正蔵2階「時空の展示室」も展示会場とし、和田三造「昭和職業繪盡」とともに、盛岡市旧町名と職人文化を絡めた展示をします。会期中、職人の技に […]