1. TOP
  2. 盛岡市
  3. 東北アクティビティ・ケアフォーラム

東北アクティビティ・ケアフォーラム

  2022/10/29~2022/10/29 盛岡市   515 Views

高齢者アクティビティ開発センターが企画するアクティビティケア・フォーラムの東北ブロック大会を盛岡市の「ふれあいランド岩手」で開催します。
地域に根差したアクティビティ・ケアの実践者にご登場いただき、情報交換、交流を行います。高齢者や障がい者への生活から活動まで多岐にわたるケアの実践法と今後の方向性について、発表者と参加者が共に考え合いましょう。

パンフレットPDF (←申込用紙はコチラ)


【対象】
介護福祉士、作業療法士、看護師、言語聴覚士、理学療法士、保育士、管理栄養士、ケアマネージャー、学生、ボランティアなど

【定員】
 60名


【主催】
社会福祉法人岩手県社会福祉協議会

【後援】
一般社団法人日本作業療法士協会、一般社団法人日本認知症予防学会、一般社団法人日本認知症ケア学会、一般社団法人岩手県介護福祉士会、一般社団法人岩手県作業療法士会、一般社団法人岩手県社会福祉士会


【資格認定機関・共催】
特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター
〒165-0026 東京都中野区新井2-12-10 Tel.03-3387-5461 Fax.03-3228-0699


入館時は、マスク着用の上、必ずサーモグラフィカメラで検温をお願いします。
体温が 37.5 度以上の場合、体調不良や風邪症状がある場合は、欠席願います。 新型コロナウィルス感染症に罹患、又は濃厚接触者となった場合は、保健所、医療機関等の指示に従ってください。


 

開催期間 2022/10/29~2022/10/29
開催時間 10:30~16:40(10:00~受付)
開催場所 ふれあいランド岩手
住所 盛岡市三本柳8-1-3
駐車場 無料(一般駐車場:約170台 / ひとにやさしい駐車場:約30台)
アクセス バス停「ふれあいランド岩手」より徒歩0分、バス停「三本柳権現堂」より徒歩5分、バス停「三本柳」より徒歩10分、JR東北線「岩手飯岡駅」より徒歩30分
料金 一般 3,500円
芸術と遊び創造協会会員 3,000円
アクティビティ ディレクター(AD) 3,000円
アクティビティインストラクター(AI) 3,000円
おもちゃコンサルタント(TC) 3,000円
学生 2,200円

※一般の方が、10月30日開催の「アクティビティインストラクター資格認定セミナー」と両日参加の場合、10月29日のフォーラム参加費が500円割引。
お問い合わせ ふれあいランド岩手 管理指導グループ Tel.019-637-7444
HP 公式HPほか、関連サイトはこちら

※イベント情報は変更になる場合があります。詳細は公式ホームページをご覧ください。

 


\ このイベントをSNSでシェアして、みんなで応援しよう!  

NO IMAGE

このイベントが気に入ったら
いいね!しよう

イベント・活動情報サイト「エンジョイいわて」のイベント情報をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

情報掲載者の紹介

ふれあいランド岩手

ふれあいランド岩手

岩手県盛岡市の福祉総合施設。障がいや年齢にかかわらずご利用できます。バリアフリー。

【スポーツ施設】体...

ふれあいランド岩手からの更新通知を受け取る


 

関連イベント

  • MACHIYART2023エニナルモリオカ

  • 初心者手話教室 第2期(受付終了)

  • MACHIYART2023 第49回 盛岡彫刻シンポジウム 野外展

  • 【10/16(月)】みんなのサロン ”クラシックサロン” 「ラフマニノフを聴くなら・・・」

  • いわて就職マッチングフェアin県南

  • お父さんのための”子どもの味方になる方法”