リズムウォーキング&ストレッチヨガ
事前申し込みが必要です。
ウォーキングの姿勢を学び、心も身体も癒されるヨガを体験しましょう!!
対象:高齢者・障がい者・一般
服装:ウォーキングやヨガをしやすい服装
服装:ウォーキングやヨガをしやすい服装
持ち物:シューズ・タオル・マスク・飲み物など
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、電話、Fax、E-mail等にて申込み願います。
申込締切:令和4年11 月 14 日(月)
定員:40名程度
+++++++++++++++++++
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、電話、Fax、E-mail等にて申込み願います。
申込締切:令和4年11 月 14 日(月)
定員:40名程度
+++++++++++++++++++
【講師プロフィール】
佐藤恵(さとうめぐみ)
・岩手県一関市在住 フリーインストラクター
・日本健康運動指導士会岩手県支部 副支部長
・岩手県一関市在住 フリーインストラクター
・日本健康運動指導士会岩手県支部 副支部長
[経歴]
運動指導歴 24 年。
福島大学教育学部特別保健体育科卒業後、スポーツクラブ、体育館勤務を経て、エアロビクスインストラクターとして、フリーランスで活動を開始。その後、主に運動初心者を対象に、健康体操、ヨガなどの指導をスタート。行政からの依頼も多く、一関市大東町「だいとう音頭オリジナル体操」の振付を行い、町民に広く普及した実績を持つ。
また、健康づくりとして効果の高いポールウォーキングにも着目し、コーチ養成も行うなど、指導ジャンルは幅広く、「日常に笑顔と適度な運動を♪」をモットーに掲げ、活動中。
福島大学教育学部特別保健体育科卒業後、スポーツクラブ、体育館勤務を経て、エアロビクスインストラクターとして、フリーランスで活動を開始。その後、主に運動初心者を対象に、健康体操、ヨガなどの指導をスタート。行政からの依頼も多く、一関市大東町「だいとう音頭オリジナル体操」の振付を行い、町民に広く普及した実績を持つ。
また、健康づくりとして効果の高いポールウォーキングにも着目し、コーチ養成も行うなど、指導ジャンルは幅広く、「日常に笑顔と適度な運動を♪」をモットーに掲げ、活動中。
[資格]
・健康運動指導士
・ポールウォーキング協会 マスターコーチプロ
・ソーシャルフィットネスコーチ
・全米ヨガアライアンスRYT200
・マインドフルネス瞑想協会認定講
・ポールウォーキング協会 マスターコーチプロ
・ソーシャルフィットネスコーチ
・全米ヨガアライアンスRYT200
・マインドフルネス瞑想協会認定講
開催期間 | 2022/11/15 |
---|---|
開催時間 | 10:00~11:30 |
開催場所 | ふれあいランド岩手 体育館 |
住所 | 盛岡市三本柳8-1-3 |
駐車場 | 無料(一般駐車場:約170台 / ひとにやさしい駐車場:約30台) |
アクセス | バス停「ふれあいランド岩手」より徒歩0分、バス停「三本柳権現堂」より徒歩5分、バス停「三本柳」より徒歩10分、JR東北線「岩手飯岡駅」より徒歩30分 |
料金 | 1,000円(受講料) |
お問い合わせ | ふれあいランド岩手 スポーツ受付 Tel.019-637-4469 Fax.019-637-7544 |
HP | 公式HPほか、関連サイトはこちら
※イベント情報は変更になる場合があります。詳細は公式ホームページをご覧ください。 |